えまの家計簿

貯め体質になれる「えまの家計簿」フォーマット※インスタでDL案内中

こんにちは。 えまです。

お知らせ

現在インスタで家計簿フォーマットDLについてご案内しておりますので、是非フォローしていただけますと幸いです。
また、家計簿フォーマットの使い方は以下をご参考に♪

家計簿を書いても長続きしない…貯まらない…と思っている方いませんか?

それって、家計簿が自分にあっていない可能性があります。

私の場合、なぜ市販の家計簿が合わなかったかというと…
とにかく書く項目が多すぎる
交際費ってどこまで入る?
1つのスーパーで食品も日用品も買うのに分けられていてめんどい
特別費の積立てが一番大事なのにその観点が抜けている

家計簿が挫折する原因=特別費などの急な支出で赤字になり家計管理が嫌になる

私の場合はコレでした。

試行錯誤を重ねて完成した「えまの家計簿」は以下のポイントを盛り込んでいます。

えまの家計簿 Point
  1. シンプルに支出項目は3つ
  2. 特別費を設定する
  3. 資産の推移をチェックする

それぞれについてご紹介。

❶シンプルに支出項目は3つ

我が家の支出項目は
(1)食費・日用品
(2)やりくり費
(3)特別費
の3つ。

食費・日用品…毎週、毎月必ず発生する費用で、かつ予算化しやすい。我が家はざっくり週7000円くらいで毎週作り置きを作っています。日用品などは月1回などにまとめて買うため、以下のようにしています。

・食費:毎週7,000円 作り置き ※外食含まない
・日用品:月10,000円 オムツ等
・その他ペットボトル飲料等のまとめ買い:月5,000円
よって、7,000円×5週+15,000=50,000円を食費・日用品代としています。
※子どもの成長に合わせて変更しています

❷特別費を設定する

家計簿が挫折する原因は特別費にある、と思っています。

この特別費を計画的に貯めて、計画的に使うことができるようになると、一気に貯め体質に繋がっていきます。

この特別費を作ることで、計画的にそこに向けてお金を貯める必要がある、という目標を可視化することができました。
特に我が家は住宅を購入しているため固定資産税がどーんと毎年10万超えで徴収されます。計画的に貯めておかないと大変なことになるので、こういう年数回の大きな支出は特別費一覧で管理しています。

えまの家計簿~特別費管理シートの書き方~毎月の家計簿を書く前に取り組んで欲しい年一回の特別費計画表作成。家計簿を書くだけでは貯まらない、という場合は特別費がネックになっている可能性あり!計画的に貯める。...
❸資産の推移をチェックする

家計簿は「木を見て森を見ず」になりがち。
日々の100円、1000円の支出管理も大切だけど、今月の資産は先月の資産からいくら増えたのかをチェックすることがもっと大事。

えま
えま
今月の資産は150万、先月の資産は140万、…10万増えた!今年の貯金目標が150万だから、そこまでに残りいくらxxx!

キャッシュレス決済が増えて家計管理が煩雑になった今、資産管理は強くおすすめします。
投資やこども貯金などがあるとどんな資産があるのか種類が多く大変であるため、ここで資産チェック!ポイントまで連携できるので本当にオススメ。

資産管理はアプリを愛用

マネーフォワードは、あらゆる資産を一元管理できて本当に便利。
ネット宅配の履歴や、投資の銘柄までこのアプリ一つで把握できるので本当にオススメ!

投資もわかりやすい
自分が今どんな銘柄に投資をしていて、状況がどうなのか(+?-?)が楽天証券にログインしなくとも一元管理できるのは本当に便利!

ネット通販も管理しやすい
これもAmazonにログインしなくても何を購入したのか一目瞭然!
他にも楽天カードや、会社の確定拠出年金やこども貯金、住宅ローン等、資産負債を一元管理できるようにしています。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
【PR】マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
posted withアプリーチ

家計簿フォーマットダウンロード

えまの家計簿の書き方詳細は、書籍に詳細を記載していますので、そちらも併せてご活用ください。
「週1回、数分あれば書ける」というところを目標に、この家計簿は作っています。無料配布しておりますので、是非活用いただけたらと思います。

素人作成になります。書店で買い求めるようなクオリティではございませんのでご理解いただいたうえでプリントしてご利用ください。

注意事項、ご一読ください

  • 著作権は私にあります。ご自由に利用していただいてかまいませんが、あまりにも似たデザインの二次配布などを見かけた際にはご連絡させていただく場合があります。
  • A5サイズで作成していますが、必要に応じてプリンタの用紙をA4等に拡大してご利用ください。
  • ルーズリーフを想定して作成しているため、やや左側にスペースが設定されています。穴あけの際は注意してください。
  • 自分用に作成したものです、誤字・脱字等、印刷時に見切れ等ある可能性があります。
  • 無料配布ですので素人クオリティにご理解ある方のみご利用ください。
家計簿記入イメージ

※最新版と異なる場合があります

えま
えま
書き方の詳細は書籍に詳しく記載していますので、ご確認いただけますと幸いです。

 

期間限定公開

えまの家計簿はこちら!
毎月家計簿
●他のフォーマットは書籍購入者限定で公開予定

 

えま
えま
もし利用されている方がいたら、Instagramで「@simplehome.8」のメンションお待ちしておりますストーリーで紹介させてください♪

自宅のプリンタで印刷

我が家では無印良品のA5ルーズリーフに印刷しています。利用したい用紙に拡大してご利用ください。左側はルーズリーフの穴がくることを想定して少し余白をとっております。

ネットプリントで印刷

家計簿フォーマットのコンビニ印刷については、期間限定で実施しております。配信したらInstagramでお知らせしますのでフォローいただけると幸いです。

配信されているものを印刷
A5サイズで印刷したいとき

残念ながらセブンイレブン印刷ではA5サイズがありません。
A5サイズにする場合はA4印刷で半分にするとA5サイズになります。
この印刷の場合は「1」しか印刷されません

えま
えま
自宅にプリンタがない方はこちらの方法をお試しください。
家計簿ガイド~貯金ができる10のSTEP~えまの家計簿の書籍にもなった、貯めるためのSTEPを書いています。貯金ができない、家計簿が続かないという方に是非!私はこの方法で貯めグセがつくようになりました。...
週一でOK!簡単すぎる!紙の家計簿の書き方共働きの家計簿ノートの書き方を公開中。忙しいワーママでも確実に貯める家計簿とは?キャッシュレス決済やポイント支払いの家計簿の書き方とは。...
ダイソーセクションファイルと無印良品の家計簿で楽々貯まる仕組み作りダイソーのセクションファイルや無印良品を活用した家計簿グッズです。家計簿フォーマットも無印良品で作っています。...
書籍発売3日で重版!

2019年7月に書籍「えまの家計簿」を発売し、発売3日で重版家計簿の書き方や、家計簿を書く前にすべき重要なことなど貯め体質になった内容をより詳細に掲載しています。お手にとっていただけますと光栄です。